みそなめ地蔵

みそなめ地蔵尊

「みそなめ地蔵尊」いかにも滑稽な名前のお地蔵さんである。現在の入船町に泥蓮寺という小さなお堂があり、ここにまつられていた延命地蔵が「みそなめ地蔵」と呼ばれていたことが伯耆詩に記されている。
みそなめ地蔵祭は、地蔵盆の頃、当時の地蔵講の信者が光祐寺の和尚を迎えて読経供養をしたのがその始まりだという。昭和五十五年から地元の馬場崎町自治会が盆踊り大会と合わせて盛大に行い多数の参拝者で賑わう。「みそなめ」とは、お地蔵さんにみそを塗って願を掛けるところからそう呼ばれるようになったと言われている。
所によってはお礼参りにみそを供えるところもあるようです。

no image

令和4年度 みそなめ地蔵祭(24日)開催について

2024/7/23  

今年度のみそなめ地蔵祭は、新型コロナウィルス感染拡大防止に充分留意して、規模を縮小した形で開催する予定でいます。大まかな開催内容については ①お祭りの開催日を24日のみ(夕方5時~午後9時頃まで) ② ...

no image

令和3年 みそなめ地蔵縁日ご参拝について(23・24日)

2024/7/23  

今年度のみそなめ地蔵祭(23日・24日)は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止となりましたが、みそなめ地蔵縁日に新型コロナウィルスの早期収束を願い、お勤めをいたします。 ご参拝については、お供え ...

中国地蔵尊霊場【第25回合同法要】お知らせ(11月配信)

2021/11/20  

  令和3年度11月15日(月)14時より、会所光祐寺にてお地蔵さまの霊場会である第25回合同法要のお勤めを行いします。 コロナウィルス感染予防の為、当日の参拝者受入れはできませんが、法要の ...

© 2025 浄土宗 光祐寺